このブログにご訪問頂きありがとうございます♪
サイト運営者のkobuta(Twitter @kobuta1029)と申します。
ブタっ鼻🐽が特徴の27歳兼業主婦です!
本日は…
【ビジネスマン向け!
パソコン仕事の効率がUPするおススメ商品】
についてご紹介します!!

はじめに
長時間デスクワークをしていると、肩や首が凝ったり、目が疲れたことはありませんか?
酷い時には頭痛になり、仕事効率が下がってしまいます。
私は8年間パソコンを使う仕事をしていたので常に頭痛に悩まされていました。

整体やジムに通って痛みを和らげられるかと思います。
ですが、帰宅時間が遅かったのもあり時間が作れず、毎回通うとなるとお金がかかります。
悩んでいた時に、まずは基本的なことから見直そうと思いました。
そしてついに出会ったのです!!
【折りたたみ式 iVolerスタンド】
|
|
これ、すごいんです!!( ゚Д゚)!!
コンパクトで軽い!!
なんと重さ245g‼
さつまいも1本くらいの重さです!!


なので手軽にビジネスバック、リュック、ハンドバック等に収納できる!
【ビジネスバックにIN】


収納バッグも付いてるので、旅行や出張や外出に役立ちアイテム間違いなし!!


【この箱の中に入ってました!表】
※見づらくてすみません。サイズ約26,5㎝


【この箱の中に入ってました!裏】


【箱の中身】




【付属のポーチもしっかりした素材!!】


【サイズ】
・縦(約25㎝)




【広げてみました!縦・横】


・横(約16,5㎝)


【付属のポーチにIN!ぴったりサイズ】


優れた放熱性
長時間パソコンを作業をしていると、熱を持ちます。
熱が溜まると誤動作をしたり、突然電源が切れてしまい最悪の場合はパソコンが壊れてしまいます。
私は実際にこちらを使って作業をしていますが、スタンド自体全く熱くならないです♪
6段角度調整
これが一番重要です!!(; ・`д・´)!!
座る姿勢により、お好きな角度に調節することができます!!
こちらの商品は全6段角度調節可能♪15度から40度までの調整が可能です。
長時間目線が下がった状態で作業をしていると肩や首の凝り、目の疲れ、頭痛の原因になります!!
自然な姿勢で集中して首の痛みや目の疲れを軽減させることができるので
作業効率UP!(^^)!
▼▼実際に置いてみました♪▼▼
※パソコンの画面角度は全て同じ角度で撮影しました。
【1段目】
※私的には1段目で使うのがちょうど良かったです(*´▽`*)


【1段目 裏】


【1段目】


【2段目】


【3段目】


【4段目】


【5段目】


【6段目】


【6段目 裏】


【1段目のサイズ約9㎝】




【6段目のサイズ約17㎝】


様々なシーンで利用できる
⒖6インチまで対応しているので、パソコンだけでなくタブレットスタンドや読書スタンドとしても使えます!!
【1段目 iPad 6世代(9,7インチ)】


【6段目 iPad 6世代(9,7インチ)】
※6段目がちょうどいいです!!


【6段目 横】


ぴったりはまるのでガタガタならない!!


【雑誌置いてみた 6段目】


まとめ
使い始めて半年ですが、肩と首凝り頭痛が以前に比べて和らぎました!!
外出先にも手軽に持ち運べて作業できるし、タブレットやスマホ、本を置いて使うこともできるので1つ持っているだけで生活が楽になりました(*’▽’)
結果いいことだらけ♪(*‘∀‘)
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
Twitterもやっています♪フォローお願いします(*´v`*)@kobuta1029
|
|


