【1,000円以下なのに強力!】さまざまな用途に使える「クリップアーム」

※アフィリエイト広告を利用しています。

リビングや寝室、オフィスなど様々な場所に設置できるクリップアーム

フレキシブルに動かし、角度調整しやすいことからとても便利に活用することができます。

 

クリップアームといっても種類はいくつもあり、

例えば、メモを挟むのに特化した「クリップ式」の製品や、スマホやタブレットを挟むのに特化した「スマホホルダー式」、デスクを傷つけず、付け外しや位置の移動がかんたんにできる「クランプ式」・・・と、さまざまです。

 

どのクリップアームも機能性が高く、1つ数百円~数千円と安値で購入でき、どの商品も比較的クオリティーが高いのが魅力です。

 

この記事では、種類別のクリップアームの特徴やメリット・デメリット、それぞれのタイプのおすすめ選についてご紹介します。

また、私自身購入して使っている一部クリップアームのレビューや、使ってみた感想等をまとめたので、参考にしていただければと思います。

 

用途に合ったクリップアームを選ぶことで、長時間スマホを持って手を痛めることがなくなったり、クリップに挟んでデスク周りがスッキリしたり・・・と生活がより快適になりますよ♪

 

・刺繍スタンドを探している
・物が多いため、卓上スペースが狭くなりがち
・デスク周りの作業を快適にしたい
・レシピ本を濡らさずに確認しながら料理したい
・大きな文字で本や雑誌を読みたい
・スマホスタンドの購入を検討している
・机を傷付けずに固定したい
・ヤザワコーポレーション「どっちもクリップ」の購入を検討している
このようなお悩みをお持ちの方におすすめです。

 

スポンサーリンク

クリップアームとは

 

クリップアームとは、リビング、ベッドのサイドテーブルや、オフィスのデスクなど好きな場所に設置し、アームを自由な角度に変えて使うことができる便利なアイテムです。

 

クリップアームは複数の種類があり、大きく分けるとクリップ式」・「スマホホルダー式」・「クランプ式」の3つに分かれます。

 

それぞれどのような特徴があるのでしょうか?

次の項目ではメリット・デメリットと一緒にそれぞれ詳しく説明していきます。

 

クリップアーム:「クリップ式」の特徴

「クリップ式」クリップアームは、その名のとおり、両方がクリップ形状になっています。

片方のクリップ部をデスクなどに挟んで設置し、反対側のクリップで好きなものを挟んで固定することができます。

主に、デスク周りの書類や雑誌、刺繍枠、虫眼鏡、鏡、ライト等を挟んで使うのに適しています。

 

メリット デメリット
・耐久性が高い
・しっかり固定される
挟める対象が多い
・挟める物があれば、室内・車内等どこでも使える
・製品にもよるが、耐久性が高いほどクリップが硬い
・長時間挟んでいるとキズが付く場合がある
・スマホやタブレット、カメラなどを挟むには不向き
・製品によっては厚みのあるデスクは挟めない

 

 

クリップアーム:「スマホホルダー式」の特徴

「スマホホルダー式」クリップアームは、スマホをホルダーに設置するだけで手を使わずに画像や検索、動画を視聴することができます。

スマホホルダー式は、クリップタイプ・クランプタイプどちらのタイプでも販売されています。

 

クリップタイプであれば、挟むだけで室内はもちろん、載用としても使用することができます。

主に、スマートフォン専用として使いますが、中にはタブレットにも対応している製品もあります。

メリット デメリット
手が疲れない
・両手が空く
・室内や車等、使える場所の範囲が広い
・挟める物が限られる
・スマホをタップするとアームが揺れる

 

クリップアーム:「クランプ式」の特徴

「クランプ式」クリップアームは、片方がクランプ式で、もう片方はクリップになっているタイプがほとんどです。
締め具ともいわれる「クランプ」ですが、挟みたいデスクを安全かつ確実に押さえることが出来ます。

「クリップ式」同様、デスク周りの書類や雑誌、刺繍枠、虫眼鏡、鏡、ライト等を挟んで使うのに適しています。

メリット デメリット
・クリップ式よりも安定しているため、グラつきにくい
さまざまな厚みのデスクに対応している
・設置する幅や場所を取らない
・平らで厚みのある物しか固定できない
・ガラス素材の天板は不向き
・取り外しが面倒
スポンサーリンク

【種類別】クリップアームおすすめ6選

ここまで、それぞれのクリップアームの特徴についてご説明しましたが、実際選ぶ際にはどのクリップアームがいいのでしょうか?
せっかく購入するのなら、失敗したり後悔することなく選びたいですよね!
この項目では、それぞれ人気が高いおすすめのクリップアームをご紹介しますので、クリップアーム選びの参考にしてみてください。

「クリップ式」クリップアームおすすめ2選

 

クリップアームといったらコレ!というくらい人気の商品!
1,000円以下なのに耐久性が高いため、耐久重量内であればアームが下がることなくしっかり固定されます。
小さく折りたためるので、荷物が多くなるキャンプなどのアウトドアにも持ち運びしやすく、ライトを挟んで固定したりと、さまざまな方法で活用できます!

こちらの「ヤザワコーポレーション どっちもクリップ」は、下の項目で写真付きで商品レビューしています!

アームの長さは50cmあり、シンプルな作りと黒いカラーはお部屋の雰囲気に合わせやすいです。
写真撮影時にレフ版や撮影用背景布、背景シートなどをスタンドに吊り下げて固定するといったことでも利用できます。

「スマホホルダー式」クリップアームおすすめ2選

出典:Amazon
デスクに挟むクリップは、他製品だと折れやすく、ヘタリがちが、この商品は、通常よりも厚さが倍になっているため強力で、耐久性が期待できます。
また、スマホを手で持つ代わりに固定することが出来るので、長時間快適に楽しむことができます。

アームは全長60cmで、厚さ1cm~2.5cmのデスクに対応しています。
耐久性が強いアームですが、女性でも少しの力でかんたん自由に曲げることができます。
また、スマホは360°自由自在に回転させることができます。

「クランプ式」クリップアームおすすめ2選

デスクやベッドルームのサイドテーブル、オフィスのデスクなど好きな場所にスマートフォンを設置して、自由な高さや角度で使える長さ80cmのロングアームスタンドです。
直径約1.2cmの太いアームで、アームのアングルをしっかりキープします。
スマホホルダー部分はクリップタイプを採用しており、片手でも機器本体を着脱させることができます。

アームの長さは97cmと長めで、高耐久なナイロンファイバー被覆と多重シールド構造のアームで、日常で利用する際の摩耗を防ぎます。
柔軟性があるため、何回折り曲げても割れないほど頑丈です。
出典:Amazon

【レビュー】ヤザワコーポレーション「どっちもクリップ」

・値段が安い
・安いのに作りがしっかりしている
クリップが強力だからしっかり挟まる
・挟む部分がゴムで加工されているので、挟む物が傷つかない
・ちょうどいいサイズ感なので様々な場所で使える

 

 

▼本体
サイズ:(w)6.5cm×(w)59cm×(D)11cm
本体重量:500g
アームの長さ:45cm
クリップのくわえ幅:1.5~2.5cm
耐荷重量:930g

クリップ部分

クリップの先はゴムで加工されており、挟んでも傷がつかないので安心!
「ゴムが外れる」というコメントをちらほら見ましたが、
机に挟んで取り外ししても取れませんでした。
不安であれば雑誌やメモなど、ちょっとしたものを挟むのに使う分であれば安心かもしれません。
また私自身、後ほどご紹介する「刺繡枠」を挟んで主に使っていますが
今のところ、刺繡枠が傷ついたりゴムが外れたことはありません。
▼磁石をつけた感じ
マグネットを用意し、つけてみました!
しっかりとマグネットがアームにくっつくので、ここにもちょっとしたメモなど挟むことができます。

机に挟んだ感じ

▼机に挟んだ状態
▼後ろから見た感じ
使用している机の厚みは3.3cmです。
クリップのくわえ幅が最大2.5cmでしたが
この通り、3.3cmの厚みの机でも問題なく挟むことが出来ました。
使い始めて数カ月挟みっぱなしにしていますが、今のところ
クリップがぐらついたり、壊れる事なく使えています!
挟んだ感じ、まだ少し余裕がありますが
これ以上の厚みの物を挟むのはおすすめしません。
▼ゴムが付いているので机が傷つかない
クリップは2個とも先端がゴムで加工されています。
そのゴムがクッション代わりとなり、クリップ自体が直接机に付かないので机に傷がつきません。

アーム部分

▼アーム
アームの太さは約1cmでした。
こちらにもマグネットがくっつくので、恐らくクリップと同じ素材で出来ています。
▼アームをまっすぐ前に最大伸ばし・最小に曲げた感じ
机の長さが約59cmなのでこの机の半分以上も伸ばすことができました。
アームは自由自在に伸ばしたり縮めることができるので、
使わない時は狭い机でも左側の写真のように小さく折りたたむことが出来ますね!

使って感じた:残念なポイント2つ!

実際に使って感じた残念なポイントを2つご紹介します。

一つ目が、「クリップを自由に動かせない」ことです。
クリップが固定されているため、クリップ自体を上下左右に動かすことが出来ません。
そのため、角度調整をする際は、アーム部分を動かして調整しなければなりません。
クリップアームを遠目の場所に設置すると、場合によってはアームの長さが足りなくなることも・・・
二つ目が、「スマホスタンドとしての使用は向かない」ことです。
その名のとおり先が尖ったクリップ形状なので、スマートフォンやカメラ、タブレットを挟んで使うことには向いていません。
使えないわけではありませんが、クリップが強力なので長時間挟んでいると、スマートフォンの画面が割れてしまったり、傷が付いてしまう恐れががあります。
スマホスタンドとして使う場合は、「スマホホルダー式」を利用することをおすすめします。

使って感じた「注意点」

このように壁向きにクリップを固定する場合は要注意!

特に、普段から挟みっぱなしにしていると

掃除で机を動かす時に壁に当たって傷付きます。。

壁と机のすき間を開けて使うか、傷防止クッションを挟んで防ぎましょう!

【こんなことに役立つ!】クリップアーム5つの使用方法

クリップアーム用途:キャンプなどの「アウトドア」に大活躍!

引用:ヤザワコーポレーション HP
キャンプやバーベキューなどのアウトドアの際には、ライトや懐中電灯を挟んで固定したり、絡まりやすい家電コードをまとめたり、袋をひっかけてゴミ袋にしたり・・・等さまざまな方法で活躍します。

クリップアーム用途:ライトやミニ扇風機を挟んで「卓上作業が快適」に

エアコンを付けているものの、夏場のデスク周りはパソコンの熱で
なんだかんだ暑いなと感じたことはありませんか?
また、エアコンを付けるほどでもないけれど、なんとなく暑い時ってありますよね?
そんな時にミニ扇風機を設置すれば、ベストな角度に調整して快適に作業することが出来ます。
他にもペットのケージに設置したり、ベビーベッドに設置して使うのもいいですね!

クリップアーム用途:メモや本、雑誌を挟んでデスクやキッチン周りスッキリ

本や雑誌って何冊も置くと、それだけでも場所を取りますよね。。。
こちらを使えば、本や雑誌を置かずに挟んで吊るすので限られた卓上スペースがスッキリします。
また、キッチン周りにレシピ本と一緒に設置すれば
料理をしながら本を濡らさずレシピを確認することが出来るので、
より料理が楽しくなりレパートリーが増えちゃうかもしれません!

クリップアーム用途:刺繍スタンドの代用

専用の刺繡スタンドはこちらのアームスタンドに比べて3、4倍もの値段がかかります。

また、物によっては刺繡スタンドと刺繍枠が一体型になっているので

刺繡枠のサイズを変えたい時はサイズに合わせてもう一台購入するしかありません。

 

ですがこちらは、とにかく安く

既に持っている刺繡枠で使える上にアームがフレキシブルに動かせるのでとても使いやすいです。

 

さらに、クリップにマグネットがくっつくので図案を挟んで確認しながら縫うことが出来ます。

 

 

クリップアーム用途:虫眼鏡を挟んで本を読む・物作り

私の母がよく、虫眼鏡を持ちながら本を読んでいました。

ずっと持ち続けて腕が痛そうだったのでこちらをプレゼントしたところ

 

手が空いたからコーヒーを飲みながら本が読めるし、

自分の合わせたい角度に変えられるから、とても快適になった。

数百円でこんな快適になるならもっと早くから使っていればよかった」

っと喜んでくれました。

 

サイドテーブルに挟んだり、ベッドの柵に挟んで使ってもいいですね!

 

本だけではありません!

プラモデルの組み立てや色塗りなどの細かい作業をする際に拡大して見れますし、

両手を使って作業できるのでおすすめです。

 

さいごに

いかがだったでしょうか?

ここまで読んで頂き、ありがとうございます。

私自身これを購入してから、様々なシーンで利用する機会が増えました。

とにかくデスク周りがスッキリしたことが一番買って良かったなと思います。

良心的な価格な上に様々な用途で使えるので、一度使ってみてはいかがでしょうか?