【Amazon売れ筋】コンセント一体型モバイルバッテリー6選

※アフィリエイト広告を利用しています。

 

この記事では

・荷物の量を減らせるモバイルバッテリーを探している
・一台で2役以上の気の利いたモバイルバッテリーを探している
・今のモバイルバッテリーが古くなったので買い換えたい

という方に向けて書いています。

 

こんにちは🐷kobutaです🐽

 

こんな経験をされた方も多いのではないでしょうか。

 

友達と待ち合わせ中にスマホの電池がなくなり、連絡が取れない…

 

地震・集中豪雨による浸水・台風…などの自然災害時に停電。

なんとか1日は持ったものの、ついにスマホのバッテリー残量0%。

電池が無くなればスマホはただの板。

 

連絡が取れなくなったり、情報を把握できないと不安と恐怖でいっぱいになり強いストレスを感じます。

 

そんな時にモバイルバッテリーは、今では欠かせないアイテムです。

 

モバイルバッテリーといっても種類はいろいろ。

 

この記事では、

一台で複数の役割になる便利なモバイルバッテリーについてご紹介します。
スポンサーリンク

【一台3役】コンセント一体型モバイルバッテリー

 

コンセント一体型モバイルバッテリーとは、モバイルバッテリーと充電アダプターが一つになった製品

 

さらにモバイルバッテリーが電源アダプターそのものになるので、荷物の量が減らせます

 

まさに一台3役のコンセント付きモバイルバッテリーです。

 

急な旅行や出張先にコンセントをうっかり忘れしてもこれがあれば充電できちゃう♪

必要なのは充電ケーブルとモバイルバッテリだけ!!

 

選ぶ前にチェックしておこう

  • 重さ・荷物量

外出時に持ち運ぶことが多いのでなるべく軽い方がいいですよね。

 

正直な所、コンセント一体型モバイルバッテリーは通常の充電式モバイルバッテリーよりも少し重いです。

 

ですが、充電式モバイルバッテリーのように充電アダプタを別で持ち運ぶことがないため、荷物にならない

メリットがあるのでトータル面で便利です。

 

  • バッテリー容量

モバイルバッテリーはスマホを充電することに使う人が多いのではないでしょうか。

スマホは少なくても2,500mAh以上のバッテリー容量が搭載されています。

なので、モバイルバッテリーは最低でも5000㎃。多くて10000㎃で検討した方がいいですね。

 

※あくまでも目安です

スマホ バッテリー容量 充電回数【5000mAh】 充電回数【10000mAh】
iPhone12 2,815mAh 1.7 3.5
iPhone12Pro 2,815mAh 1.7 3.5
iPhone12ProMax 3,687mAh 1.3 2.7
Galaxy S21 4,000mAh 1.2 2.5
Galaxy S21+ 4,800mAh 1 2
Galaxy S21 Ultra 5,000mAh 2

 

タブレット バッテリー容量 充電回数【5000mAh】 充電回数【10000mAh】
12.9インチ iPad Pro 4 9,720mAh 0.5 1
11インチ iPad Pro 2 7,538mAh 0.6 1.3
iPad (第8世代) 8,827mAh 0.5 1.1
iPad Air 3 8,134mAh 0.6 1.2
iPad mini 5 5,124mAh 0.9 1.9

 

Switch バッテリー容量 充電回数【5000mAh】 充電回数【10000mAh】
Nintendo Switch 4,310mAh  1.1 2.3
Nintendo Switch Lite 3,570mAh 1.4 2.8

 

  • JBRCに加入しているメーカーかどうか

購入前は使う時の利便性を重視しがちです。

モバイルバッテリーは、約2年ほどで寿命が来ます。

 

寿命がきたら燃えないゴミで捨てればいい!

 

と思いがちですが電池式じゃない場合は基本NGです。

 

モバイルバッテリーの処分方法はいくつかありますが、

出来ればJBRCに加入しているメーカーであれば簡単に処分できます。

 

詳しくは

【燃えないゴミはNG】使用済みモバイルバッテリーの正しい処分方法

でご紹介しています。

スポンサーリンク

Amazon売れ筋6選(2021年7月調べ)

Anker PowerCore Fusion 10000


Anker PowerCore Fusion 10000

最新・最上位モデルが気になる人。バッテリー高容量スマホ、タブレットを使っている人におすすめ

 

☆☆特徴☆☆

  • 有名なAnker製品なので安心・信頼性大

Ankerは3000万人以上が支持するAmazonで売り上げ1位の充電製品ブランド

迷ったらAnkerを選べば間違いなし

  • 充電アダプター不要。コンセントにさすだけで約4時間で本体が満充電
  • プラグは折りたたみ式なので持ち運ぶ際もコンパクト
  • 充電はスマホの充電→本体の充電の順で充電
  • 最大20W出力なので、急速充電できる
  • USB‐CとAポートの2つ搭載
  • カラーバリエーションはブラック・ホワイト・レッド

 

☆☆おすすめポイント☆☆

  • Anker PowerCore Fusionシリーズの最上位モデル
  • バッテリー容量が多いので高容量のiPhone12シリーズやタブレットに最適
  • 「低電流モード」への切り替えができるので入力電流が低い製品(イヤホンやスマートウォッチ等)に最適

 

☆☆惜しいポイント☆☆

  • Anker PowerCore Fusion 5000に比べて重い・厚みがある
  • ボタンについたLEDが見ずらい
  • バッテリー満充電4時間は長い

 

Anker PowerCore Fusion 5000


Anker PowerCore Fusion 5000

小さいサイズを好む人、スマホをメインに充電したい人におすすめ

 

☆☆特徴☆☆

  • Anker PowerCore Fusion 10000の後継機モデル
  • USB‐Aの差し込みが2つ付いている
  • 充電アダプター不要。コンセントにさすだけで約3時間で本体が満充電
  • プラグは折りたたみ式なので持ち運ぶ際もコンパクト
  • 最大出力15W
  • iPhone11を30分で最大50%まで充電可能なくらい高速充電対応
  • カラーバリエーションはホワイト・ブラック・レッド

 

☆☆おすすめポイント☆☆

  • Anker PowerCore Fusion 10000よりサイズが小さい
  • 重さは缶コーヒーより少し軽いくらいなので持ち運び楽
  • タブレットよりかはスマホをメインに充電出来ればいい方に最適

 

☆☆惜しいポイント☆☆

  • Anker PowerCore Fusion 10000よりも性能が落ちる
  • 高容量バッテリーのスマホやタブレットには不向き

 

Anker PowerCore III Fusion 5000


Anker PowerCore III Fusion 5000

スマホの使用頻度が少なく、信頼性のあるメーカーがいい人におすすめ

 

☆☆特徴☆☆

  • USB‐CとAポートの2つ搭載
  • 最大18Wの出力
  • USB‐Cポートの上にあるボタンでバッテリー残量が確認できる
  • プラグは折りたたみ式なので持ち運ぶ際もコンパクト
  • 低電流モード対応
  • 本体の満充電まで約2時間40分
  • カラーバリエーションはホワイトのみ

 

☆☆おすすめポイント☆☆

  • Anker PowerCore Fusion 5000には無かったUSB‐Cポート搭載
  • スマホの使用頻度が少なく、外出先の緊急時だけ充電が出来ればいい人に最適
  • Anker PowerCore Fusionの中で一番軽い

 

☆☆惜しいポイント☆☆

  • 発売順はAnker PowerCore Fusion 5000よりも最新なのにサイズが大きく、バッテリー容量が下がる

 

【新版&2in1】 USB急速充電 モバイルバッテリー 6700mAh


【新版&2in1】 USB急速充電 モバイルバッテリー 6700mAh

一目でバッテリー残量を確認したい人、軽さ重視な人におすすめ

 

☆☆特徴☆☆

  • 外出時は、バッテリーの残量が切れても、コンセントのあるところがあればすぐ充電できる
  • 残量表示はバッテリー残量と入出力状態を%表示で一目で確認できる
  • 省エネスリープモード搭載。長時間使用しないと、30秒後LEDスクリーンが自動的に消灯してスリープ状態になる
  • カラーバリエーションはホワイト・ブラック
  • 2つのUSB-Cポート
  • プラグは折りたたみ式なので持ち運ぶ際もコンパクト
  • スマホ等の充電が終わり次第自動でバッテリー本体の充電に切り替わる

 

☆☆おすすめポイント☆☆

  • 紹介した6選の中で一番軽い
  • バッテリー残量が分かりやすくて見やすい
  • 過充電防止機能が付いているので安心

 

☆☆惜しいポイント☆☆

  • 届いた時の箱が潰れていたとの声もちらほら※中身は問題ない
  • Ankerほどの有名なメーカーではない

 

KYOKA モバイルバッテリー 9600mAh


KYOKA モバイルバッテリー 9600mAh

一台で複数役割の製品を探している、荷物を減らしたい人におすすめ

 

☆☆特徴☆☆

  • USB-C・iPhone端子向けケーブルの2種類が内蔵されていて、USB-CとAを追加でさすことができる(合計4台同時充電可能)
  • 本体は約6時間で満充電
  • USB-C入力端子での充電は約3時間で満充電
  • プラグは折りたたみ式なので持ち運ぶ際もコンパクト
  • LED懐中電灯としても利用でき、非常時の電源や照明としても利用できる
  • フル充電の場合、LED懐中電灯は最大70時間持続点灯できる

 

☆☆おすすめポイント☆☆

  • 充電器本体の角が丸いので服や収納した鞄などの傷を防止できる
  • LED懐中電灯搭載
  • 内臓ケーブルなので持ち物を減らせる

☆☆惜しいポイント☆☆

  • 本体の満充電が約6時間と長い
  • 紹介した6選の中で一番重い
  • サイズが一番大きい

 

OMKUY 軽量・薄型3ケーブル内臓モバイルバッテリー

 


OMKUY 軽量・薄型・3ケーブル内蔵

 

荷物をかさばらせたくない、荷物の量を減らしたいひとにおすすめ

 

☆☆特徴☆☆

  • 同時に4台充電可能(3本内臓ケーブル:Type‐C ・ライトニング・USB)(外付け:USB)
  • iPhone8プラスと同じくらいのサイズ
  • プラグは折りたたみ式なので持ち運ぶ際もコンパクト
  • カラーバリエーションホワイト・ブラック
  • 急速充電対応
  • 薄型なのに10000mAhの大容量

 

☆☆おすすめポイント☆☆

  • 軽量・薄型なのに大容量
  • 内臓なので別途ケーブル不要
  • 他のポータブル充電器と比べて一番薄い

 

☆☆惜しいポイント☆☆

  • 本体を充電するときに縦に長いので、幅や場所を取る

 

スポンサーリンク

比較一覧

Anker PowerCore Fusion 10000 Anker PowerCore Fusion 5000 Anker PowerCore III Fusion 5000 【新版&2in1】 USB急速充電 モバイルバッテリー 6700mAh KYOKA モバイルバッテリー 9600mAh OMKUY 軽量・薄型・3ケーブル内蔵
メーカー Anker Anker Anker  LOMAYA KYOKA OMKUY
バッテリー 9700mAh 5000mAh 4850mAh 6700mAh 9600mAh 10000mAh
サイズ(cm) 約8.2 × 8.2 × 3.5 約7.2 x 7 x 3.1 約7.8 x 7.15 x 3 約7.2×6.1

×3.1

約 18.6 x 10.7 x 4.2 約‎16 x 7.5 x 1.3
重さ 278g 189g 176g 168g 340g 240g
JBRC加入 × × ×
ポート数 2 (USB-CとA) 2 (USB-A) 2 (USB-CとA) 2(USBポート) 2(USB-CとA)

(2本ケーブル内蔵)

1(3本ケーブル内臓)

 

【画像で説明】Anker PowerCore Fusion 10000レビュー

【箱の中に入ってるもの】

【本体】

開封した時の率直な意見としてちょっと重いと感じました。

イメージはサツマイモ1本分くらいの重さです。

角ばってないので他の荷物をキズつけないのはいい所です!

次にプラグが折りたためるので邪魔にならないのは感動しました。

 

【付属のケーブル】

【付属の袋】

細かい網目と大きい網目の2層構造になっているので破れにくい

袋は軽く、厚みがあるので本体のキズが付きにくいです。

サイズもぴったり

付属のケーブルもギリギリ入ります。

【バッテリー残量の確認】

ちょっと分かりずらいと思いました。

明るい所で確認する時は見づらいので、手で影を作って確認してます(;^ω^)

【低電流モードの切り替え】

低電流モードの切り替えは、電源ボタンを2回押すか2秒間押し続けるとLEDライトが緑色に点灯します。

一番上のが緑になります。

充電はスマホの充電→本体の充電の順で充電されます♪

一番気になったところが…充電時

一つで使う分は問題なし!!

※逆向きではプラグが壊れてしまうので充電しない方がいいです。

iPadの充電器とは同時に充電できませんでした。

iPhoneの充電器は問題ないですね♪

 

【燃えないゴミはNG】使用済みモバイルバッテリーの正しい処分方法

 

モバイルバッテリーの寿命は使い方にもよりますが、だいたい2年ほど。

 

使用済み充電式モバイルバッテリーは燃えるゴミ・燃えないゴミにそのまま捨てられません!

 

捨てる際は正しい方法で処分しましょう。

 

【注意事項あり】処分方法は全部で4つ

 

①家電量販店の回収ボックスに入れる(正直これが一番楽です!!)

 

※使っている製品がJBRCの加入があるか確認しましょう。

https://www.jbrc.com/member/member_list/を開き、

会員一覧へをクリックここで確認できます。

 

加入されていれば、一般社団法人JBRCのリサイクル協力拠点で引き取ってくれます。

 

また、お近くのリサイクル協力店はこちらで検索できます。

『協力店・協力自治体』検索 | 小型充電式電池のリサイクル 一般社団法人JBRC
お近くのリサイクル協力拠点検索

 

非加入であれば家電量販店の回収ボックスでの回収はできませんので注意!

 

②携帯ショップで処分してもらう

必ず処分してくれるわけではありませんので一度相談することをおすすめします。

 

③リサイクルショップで買い取り可能か査定してもらう

「PSEマーク」が付いていない製品は、買い取ってもらえません。

 

2019年2月以降の製品はマークの表示が義務付けされましたが、

2019年2月以前の製品を使っている場合は特に注意!

 

事前にPSEマークが付いているかを確認しましょう!

 

④乾電池式モバイルバッテリーなら、不燃ゴミ

不明な場合は…

・モバイルバッテリーのメーカーに問い合わせる

・各都道府県の産業廃棄物処理者に処分依頼の相談

 

まとめ

重さ・他の充電器と併用した充電時の部分は気になりますが、

結果として一体型モバイルバッテリーを持っておくことをおすすめします。

 

購入から処分方法全て含めて考えると、

正直なところAnkerのモバイルバッテリーが個人的におすすめ。

人気メーカーの信頼性や処分方法が楽な理由があるからです。

 

あなたに合う製品が見つかれば幸いです(*´🐽`*)